• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

米貧困率が大幅上昇 コロナ危機対策終了で―国勢調査局

2023年09月13日09時18分

 【ワシントン時事】米国勢調査局は12日、低所得層への公的支援策などの効果を考慮した2022年の貧困率が12.4%と、前年(7.8%)から大幅上昇したことを明らかにした。新型コロナウイルス危機で導入した経済対策の終了が響いた。実質収入も物価高で減少し、バイデン大統領が掲げる「低所得層の底上げと中間層の拡大」が、なおも道半ばであることを浮き彫りにした。

子の習い事、親の経験影響? 「体験格差で貧困連鎖に」―民間調査

 児童税額控除拡大の打ち切りにより、18歳未満の子供の貧困率は22年は12.4%と、過去最低だった21年の5.2%から倍以上へ急拡大し、「コロナ前の水準に戻った」(国勢調査局関係者)格好となった。

関連記事

こんな記事も

新型コロナウイルス最新情報

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ