• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

「初めて見た」「当然の行動」 西武池袋本店でスト―東京

2023年08月31日18時36分

デモ行進するそごう・西武労働組合員=31日午後、東京都豊島区

デモ行進するそごう・西武労働組合員=31日午後、東京都豊島区

  • 西武池袋本店前でそごう・西武労働組合の組合員によって配られたビラ=31日午後、東京都豊島区
  • デモ行進するそごう・西武労働組合の組合員=31日、東京都豊島区

 大手百貨店そごう・西武の労働組合は31日、雇用維持を求めて西武池袋本店(東京都豊島区)でストライキを決行した。百貨店では61年ぶりの事態に、街行く人は「初めて見た」と、「臨時閉館」を告げる店のシャッターの張り紙を物珍しげに眺めていた。

そごう・西武、1日売却 セブン&アイ、米ファンドに―労組は61年ぶりスト決行

 そごう・西武は、親会社のセブン&アイ・ホールディングスが9月1日に米ファンドへの売却を完了する。50代の男性会社員はストについて、「当然の行動」と理解を示す。池袋本店に足しげく通うという60代の女性は、「百貨店のままでいてほしい」と不安そうな表情で話した。
 一方で、「若い人は百貨店に行かない。存在意義が問われている」(近隣に住む女性)と冷静な声も。
 昼前には組合員およそ300人が炎天下の中、「西武池袋本店を守ろう」と書かれたのぼりを手にデモ行進を開始。ストに理解を求めるビラを通行人に配った。

関連記事

こんな記事も

経済用語

経済



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ