自公連立「解消を」4割超 維持派を上回る―時事世論調査
2023年06月15日17時15分
時事通信が9~12日に実施した6月の世論調査で、自民、公明両党の連立政権を今後どうすべきか尋ねたところ、「解消すべきだ」が41.9%を占め、「維持すべきだ」の24.8%を上回った。「どちらとも言えない・分からない」は33.3%だった。
両党は衆院小選挙区の「10増10減」に伴う候補者調整で衝突。公明が東京での選挙協力解消を自民に通告する事態に発展した。
ただ、自民支持層に限ると、維持派が47.8%と半数近くに上り、解消派(31.3%)を上回った。公明支持層ではこの傾向がさらに顕著で、「維持」56.3%、「解消」25.0%。選挙で公明の組織力に期待する自民側、与党として影響力を行使できる公明側の「本音」がにじみ出る形となった。
野党支持者は解消派が全体の数値より多く、立憲民主党支持層では「維持」15.8%に対して「解消」71.1%。日本維新の会支持層では「維持」12.7%、「解消」65.5%だった。
調査は全国18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.6%。