• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

連覇か、下克上か 10日、女子単決勝―全仏テニス

2023年06月09日17時14分

女子シングルス決勝で対戦するシフィオンテク(右)とムホバ=8日、パリ(AFP時事)

女子シングルス決勝で対戦するシフィオンテク(右)とムホバ=8日、パリ(AFP時事)

 テニスの全仏オープン女子シングルス決勝は、10日に行われる。世界ランキング1位で連覇が懸かるイガ・シフィオンテク(ポーランド)とノーシードで同43位のカロリナ・ムホバ(チェコ)の顔合わせとなり、ムホバは初の四大大会決勝に挑む。

〔写真特集〕赤土の女王 全仏オープンテニス優勝者

 3度目の全仏優勝を狙うシフィオンテクは、得意とするクレーコートで強さを存分に発揮。ミスが少なく、安定したサーブ、ストロークを武器に決勝まで1セットも落とすことなく勝ち上がってきた。
 対する26歳のムホバは、スライスを効果的に使って相手を揺さぶるなど、多彩な攻撃が持ち味。第2シードで全豪覇者のサバレンカ(ベラルーシ)との準決勝では、最終セットの2―5からマッチポイントを握られたが、そこから大逆転で優勝候補を破った。
 両者の対戦は過去1度だけ。2019年のプラハ・オープンで、ムホバが逆転勝利を収めた。ただ当時のシフィオンテクは世界95位。圧倒的な強さを誇る現在のシフィオンテクに対し、ムホバが食らい付けるかがカギになりそうだ。 (時事)

関連記事

こんな記事も

スポーツ総合

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ