• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

出合い頭衝突、瞬時に回避 運転支援を強化―日産

2023年06月09日15時29分

自動ブレーキを作動させ、バイクとの衝突を回避する試作車(日産自動車提供)

自動ブレーキを作動させ、バイクとの衝突を回避する試作車(日産自動車提供)

 日産自動車は9日、交差点での出合い頭の衝突事故を回避する運転支援技術を発表した。衝突する可能性が高い車を感知すると、その速度や位置を正確に把握し、瞬時に自動ブレーキが作動する仕組み。2020年代半ばに技術開発を終え、30年までに新型車の多くに搭載する計画だ。

5人か1人か、どちらを救う? 自動運転車が直面する「トロッコ問題」【けいざい百景】

 この技術は、「LiDAR(ライダー)」と呼ばれるレーザー光による感知システムなどを活用。独自プログラムを組み込み、より複雑なケースにも対応できるよう設計した。神奈川県内で公開したテスト走行では、試作車が時速60キロで走行中、交差点左手から減速せずに飛び出すバイクを手前で感知し、衝突を回避した。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ