• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

中国公船が領海侵入 日本漁船に接近―沖縄・尖閣沖

2023年06月08日17時41分

 沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で8日、中国海警局の「海警」2隻が日本の領海に侵入した。日本漁船に接近しようとしたため、海上保安庁の巡視船が漁船の安全を確保した上で、領海外へ出るよう警告した。尖閣諸島沖での中国公船の領海侵入は5月24日以来で、今年17回目。

【時事時評】不透明感増す日本水産業の行方 ロシア経済制裁で海の勢力図に変更あるか

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、海警2隻は8日午前11時55分ごろ、南小島南南東の領海に侵入。操業中の日本漁船1隻(約9.1トン、乗員2人)に近づこうとしたり、付近に漂泊したりしている。
 松野博一官房長官は記者会見で「誠に遺憾で受け入れられない。中国側に冷静かつ毅然(きぜん)と対応する」と批判。中国側に外交ルートで抗議し、即時退去を要請したと明らかにした。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ