NHK、際限ない拡大懸念 ネット業務必須化で―新聞協会・民放連
2023年06月07日18時30分
総務省は7日、NHKのインターネット業務の在り方について議論する有識者会議を開いた。会合に出席した日本新聞協会と日本民間放送連盟の幹部は、NHKの説明は不十分だと指摘し、ネット配信を放送と同様の必須業務にすれば、業務の際限ない拡大を招く懸念があるとの組織としての見解を示した。
有識者会議では、現在は放送の補完との位置付けのネット業務を必須化するかどうか議論している。NHKはネット業務について「放送と同様の効用をもたらす範囲に限って実施する」との考え方を示している。
民放連は「NHKの説明は曖昧だ」とし、ネット業務の範囲を絞り込むべきだと主張。新聞協会は「なぜ必須化が必要なのかNHKから回答がない」と問題視し、有識者会議に「この夏にも予定していた取りまとめを見送るよう求める」と訴えた。
一方、NHKがBS番組のネット配信に関する支出を予算化していた問題では、会合に出席した根本拓也理事が「一連の内部手続きは不適切だった」として陳謝した。