4月消費支出、4.4%減 携帯電話や教育が減少―総務省
2023年06月06日12時30分
総務省が6日発表した4月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は30万3076円と、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比4.4%減少した。2カ月連続のマイナス。携帯電話料金や教育で支出が減少した。
減少幅は2021年2月(6.5%減)以来、2年2カ月ぶりの大きさ。格安プランの普及によって携帯電話料金は5.2%減少。少子化や受験の早期化を背景に予備校などを含めた補習教育は28.9%減少した。食料は1.1%減少。行動制限緩和による外食需要拡大の反動で内食需要が抑制され、調理食品が減少した。