• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

ガーシー容疑者の携帯電話押収 動画投稿巡る脅迫事件―警視庁

2023年06月05日13時56分

成田空港に到着した前参院議員ガーシー(本名・東谷義和)容疑者=4日、千葉県成田市

成田空港に到着した前参院議員ガーシー(本名・東谷義和)容疑者=4日、千葉県成田市

 動画投稿サイトを通じた著名人への脅迫事件で、警視庁が、暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕した前参院議員ガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)の携帯電話を押収したことが5日、捜査関係者への取材で分かった。同庁は解析を急ぐなどして、実態解明に向けた捜査を本格化させる。

逮捕状から3カ月、狭まった包囲網 SNS凍結、送還要請も―ガーシー容疑者

 東谷容疑者は滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)から投稿した動画の中で、著名人らに対し、「とことんやってきたことをさらします」と発言したなどとする疑いで逮捕された。同庁は発言の趣旨や目的などを詳しく調べる。
 捜査関係者によると、押収した携帯電話は1台で、帰国時に自ら所持していたものとみられる。
 東谷容疑者は2021年12月、金銭トラブルなどをきっかけにUAEに渡航し、芸能人らの暴露話を動画サイトに投稿するようになった。
 過激な語り口で知られ、知人のデザイナーの男性に対し、「極悪非道なことをしてます。(事業を)撤退してください」などと要求。男性がジュエリーブランドの閉鎖に追い込まれたこともあった。
 警視庁は男性らからの告訴を受け、東谷容疑者に再三、帰国して任意聴取に応じるように求めたが、同容疑者はこれに応じなかった。
 同庁は3月、暴力行為法違反容疑などで逮捕状を取得し、国際刑事警察機構(ICPO)を通じ国際手配もした。5月下旬、UAEに捜査員を派遣し、同国当局に早期送還を強く要請したところ、東谷容疑者は4日に帰国し、逮捕された。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ