520万円で城主はいかが? ただし、改修費は21億円―英
2023年06月05日13時33分
【ロンドン時事】英国の最北端に位置するシェトランド諸島の古城が、わずか3万ポンド(約520万円)で売り出されている。ただし、改修費は約1200万ポンド(約21億円)と見込まれており、城主に名乗りを上げる富豪が現れるか注目されている。
首里城正殿、再建へ 26年完成向け「起工式」―総事業費120億円
同諸島のフェトラー島にある古城「ブロフ・ロッジ」は、東京ドーム約3・5個分の広大な敷地に約200年前に建てられた。古城保存のために設立された慈善団体ブロフ・ロッジ・トラストは先に、城を保養施設に改修する計画を策定し、「城主募集」を始めた。
計画は既存の建物を残す一方、客室24室とレストランを造るというもの。1980年代から空き家になっている城の改修には、売値の400倍の費用が必要とみられている。
同トラストは「計画では建物の歴史的特徴が十分尊重される」と強調。宿泊客は北海の絶景だけでなく、島の伝統工芸などを楽しむことができると魅力を伝えている。