• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

債務上限法案を可決 デフォルト回避へ―米上院

2023年06月02日14時23分

米連邦議会議事堂=ワシントン(AFP時事)

米連邦議会議事堂=ワシントン(AFP時事)

 【ワシントン時事】米上院は1日、連邦政府の借入限度額である「債務上限」の効力停止などを盛り込んだ法案を賛成63票、反対36票で可決した。法案は前日に下院で承認済みで、バイデン大統領の署名で成立する。米財政資金の枯渇が5日に迫る中、米史上初のデフォルト(債務不履行)は回避される見通しとなった。

バイデン米大統領、壇上で転倒 空軍士官学校の卒業式

 バイデン政権と野党共和党は、現行上限(31兆4000億ドル)の2025年1月までの適用停止と併せて行う歳出削減の規模を巡って激しく対立。協議は難航したが、バイデン氏とマッカーシー下院議長(共和党)は国防費以外の2年間の支出抑制で妥協した。双方の合意を踏まえた超党派の債務上限法案は5月31日、共和党が多数を占める下院で可決された。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ