こども未来戦略会議の用語解説・ニュース

2023年06月01日15時03分

 こども未来戦略会議 岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」の具体案や財源を議論するため、政府が4月に設置した会議。首相が議長を務め、小倉将信こども政策担当相や加藤勝信厚生労働相ら関係閣僚、十倉雅和経団連会長をはじめとする有識者の計29人がメンバー。
 政府が3月に発表した対策の「たたき台」を基に、2024年度から3年間の集中期間に取り組む内容などを「こども未来戦略方針」として取りまとめる役割を担う。

こども未来戦略会議 関連ニュース(自動検索)

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ