シャングリラ会合の用語解説・ニュース
2023年06月01日14時45分
シャングリラ会合 アジアや欧米諸国の防衛担当閣僚や軍高官、専門家が集まり、アジア太平洋地域の安全保障上の課題を議論する「アジア安全保障会議」の別称。シンガポールのシャングリラホテルで開かれるため、会場名から名付けられた。英国の「国際戦略研究所(IISS)」が主催し2002年から毎年開催されてきたが、20、21の両年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止された。(時事)
2023年06月01日14時45分
シャングリラ会合 アジアや欧米諸国の防衛担当閣僚や軍高官、専門家が集まり、アジア太平洋地域の安全保障上の課題を議論する「アジア安全保障会議」の別称。シンガポールのシャングリラホテルで開かれるため、会場名から名付けられた。英国の「国際戦略研究所(IISS)」が主催し2002年から毎年開催されてきたが、20、21の両年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止された。(時事)
シャングリラ会合 関連ニュース(自動検索)
元NATOパイロット標的か 中国軍が雇用、機密漏れ警戒
(06/13 07:04)合同海上演習に米中ロ参加 インドネシア軍が主催
(06/05 21:19)アジア太平洋の支持獲得へ奔走 対面参加のウクライナ国防相―安保会議
(06/05 07:03)主要国情報機関トップが会合 アジア安保会議で―報道
(06/04 15:49)中国国防相、米との対立「世界の苦痛」 台湾武力統一排除せず―アジア安保会議
(06/04 15:46)米中、埋まらぬ溝露呈 国防相会談見送りで非難合戦―アジア安保会議閉幕
(06/04 14:46)日米豪比、対中国で連携 初の防衛相会談
(06/03 22:33)ウクライナ停戦案を突然披露 インドネシア国防相、批判も―アジア安保会議
(06/03 20:35)米中両軍対話の再開呼び掛け 台湾有事回避求める―オースティン国防長官が演説
(06/03 20:34)浜田防衛相、中国と対話不可欠 アジア安保会議で講演
(06/03 16:40)中国の対話拒否に懸念表明 「台湾有事、必然でない」―米国防長官が演説・アジア安保会議
(06/03 11:15)米中国防相があいさつ 短時間、関係改善焦点―アジア安保会議開幕
(06/03 00:00)日中防衛相、シンガポールで会談へ
(06/01 20:45)台湾・ウクライナ、中国交え議論 2日からアジア安保会議―シンガポール
(06/01 20:31)北朝鮮「衛星」発射、同盟強化で対抗 岸田首相・浜田防衛相、米国防長官と会談
(06/01 19:10)米中関係改善に冷や水 制裁問題で双方譲らず―国防相会談見送り
(05/31 07:04)中国、米国との国防相会談拒否 関係改善に冷や水
(05/30 10:21)中国国防相、アジア安保会議出席へ
(05/29 18:49)オースティン米国防長官が訪日へ アジア・欧州歴訪
(05/26 14:43)米中、国防相会談を調整 6月に、歩み寄り機運
(05/25 05:25)日韓レーダー、米経由で接続へ 防衛相会談、来月で調整
(05/10 07:12)日韓防衛相、来月会談へ調整 4年ぶり、北朝鮮対応協議
(05/09 12:06)