首相動静(6月1日)
2023年06月01日22時13分
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前9時4分、公邸発。
午前9時58分、千葉県松戸市の子育て支援施設「ほっとるーむ八柱」着。本郷谷健次市長らによる子育て政策の説明。視察。和田義明内閣府副大臣、渡辺由美子こども家庭庁長官ら同行。同10時22分から同11時2分まで、子育て中の地元住民らと「こども政策対話」。和田内閣府副大臣、渡辺こども家庭庁長官同席。同10分から同17分、報道各社のインタビュー。同20分、同所発。
午後0時9分、官邸着。
午後1時16分から同51分まで、オースティン米国防長官の表敬。
午後2時1分から同10分まで、高木陽介公明党政調会長から骨太方針に向けた提言書受け取り。
午後2時25分から同35分まで、平井卓也自民党デジタル社会推進本部長からデジタル技術を活用した行政改革に関する提言書受け取り。同40分から同50分まで、今村雅弘同党物流調査会長から物流改革に関する提言書受け取り。同3時14分から同46分まで、同党の遠藤利明総務会長、盛山正仁衆院議員らから公共交通政策に関する申し入れ。
午後3時47分から同59分まで、古屋圭司同党社会機能移転分散型国づくり推進本部長から提言書受け取り。同4時1分から同36分まで、規制改革推進会議・国家戦略特区諮問会議合同会議。
午後4時44分から同52分まで、野村哲郎農林水産相、横山紳農水事務次官。
午後5時2分から同6時5分まで、こども未来戦略会議。同18分、官邸発。同23分、東京・紀尾井町のホテルニューオータニ着。同ホテル内の宴会場「鶴の間」で国民生活産業・消費者団体連合会の定時総会に出席し、あいさつ。同33分、同ホテル発。同38分、東京・平河町のホテル「ルポール麹町」着。同ホテル内の宴会場「マーブル」で同党女性局全国女性議員政策研究会の懇親会に出席し、あいさつ。同54分、同ホテル発。同58分、公邸着。
午後10時現在、公邸。来客なし。