NY円、139円台前半
2023年06月01日07時00分
【ニューヨーク時事】31日のニューヨーク外国為替市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)高官らが次回の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ見送りを示唆したことで、円買い・ドル売りが強まり、円相場は1ドル=139円台前半に上昇した。午後5時現在は139円27~37銭と、前日同時刻比46銭の円高・ドル安。
2023年06月01日07時00分
【ニューヨーク時事】31日のニューヨーク外国為替市場では、米連邦準備制度理事会(FRB)高官らが次回の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ見送りを示唆したことで、円買い・ドル売りが強まり、円相場は1ドル=139円台前半に上昇した。午後5時現在は139円27~37銭と、前日同時刻比46銭の円高・ドル安。
こんな記事も
国際用語
国際
ウクライナ、「攻撃成功」と発表 ロシア黒海艦隊司令部が損傷
(09/23 14:47)台湾の工場で爆発、4人死亡
(09/23 11:02)処理水放出「がく然」と非難 中国接近のソロモン首相―国連総会
(09/23 09:42)WTO改革「真剣に議論を」 中国の経済威圧を問題視―米通商代表
(09/23 09:40)米、長距離ミサイル供与か ウクライナに首脳会談で伝達―報道
(09/23 09:35)インテルに制裁金600億円 CPU巡り競争法違反―EU
(09/23 09:10)中国経済の動向注視 金融システムへの影響警戒―米当局
(09/23 08:20)ジョルジョ・ナポリターノ氏死去 前伊大統領、98歳
(09/23 08:09)ウクライナ大統領を歓迎 米国と対照的、追加支援発表―カナダ
(09/23 07:48)米大統領、ミシガン州訪問へ 自動車ストに「連帯」表明
(09/23 07:43)アルメニア系が武装解除開始 ナゴルノカラバフ停戦合意履行―ロシア発表
(09/23 07:27)ウクライナ支援継続、正念場に 米、冷淡さ交じる対応―ゼレンスキー氏が2度目の訪問
(09/23 07:15)米下院、予算案巡り混迷 トランプ氏が共和議員に圧力―月末に「政府閉鎖」期限
(09/23 07:15)NY円、148円台前半
(09/23 06:41)NY株、4日続落 金融引き締め長期化観測
(09/23 05:56)米上院外交委員長、収賄で起訴 エジプトに便宜、金塊受け取る
(09/23 05:39)米自動車労組、スト拡大 GM、ステランティスの38拠点
(09/23 05:33)サウジとの正常化に意欲 イスラエル首相
(09/23 00:25)米自動車労組、スト拡大へ GM、ステランティスの38拠点
(09/23 00:22)NY株、もみ合い
(09/22 22:51)NY円、148円台前半
(09/22 22:21)ロシア黒海艦隊司令部にミサイル攻撃 クリミア半島、黒煙上る
(09/22 22:20)英ケンブリッジに量子技術拠点 5年で36億円投資へ―東芝
(09/22 22:12)北朝鮮国旗の掲揚が物議 国際機関の制裁で禁止―杭州アジア大会
(09/22 21:30)米中、経済・金融巡り作業部会 関係安定化へ対話
(09/22 21:07)中国主席、シリアと「戦略パートナー」 首脳会談、国際社会復帰後押し
(09/22 20:59)連日のデモ、46人拘束 係争地での降伏に抗議―アルメニア
(09/22 20:50)習氏杭州入りで厳重警備 外国首脳らの歓迎行事に出席―アジア大会
(09/22 20:31)円、148円台前半 ロンドン外為
(09/22 20:27)バヌアツ首相、米との会議欠席か 親中派、国会日程理由に
(09/22 19:31)ウォール・ストリート・ジャーナル