日清紡HD、日立国際電気を子会社化 株式80%取得、無線通信事業強化
2023年05月31日18時51分
日清紡ホールディングス(HD)は31日、日立国際電気(東京)の株式を80%取得し、子会社化すると発表した。取得総額は、株式取得やLBO(レバレッジド・バイアウト)ローンの弁済なども含めて370億円程度。公正取引委員会など競争法当局の承認を得た上で、7月31日に株式を取得する。最重要事業と位置付ける無線・通信事業の強化が狙い。
2023年05月31日18時51分
日清紡ホールディングス(HD)は31日、日立国際電気(東京)の株式を80%取得し、子会社化すると発表した。取得総額は、株式取得やLBO(レバレッジド・バイアウト)ローンの弁済なども含めて370億円程度。公正取引委員会など競争法当局の承認を得た上で、7月31日に株式を取得する。最重要事業と位置付ける無線・通信事業の強化が狙い。
こんな記事も
経済用語
経済
経済対策、来月中旬に意見集約 自民政調会長
(09/22 14:19)マスコット生産が佳境 コロナ禍の延期で受難―杭州アジア大会
(09/22 13:30)シマノ、自転車部品を無償点検 走行中に外れ事故
(09/22 13:26)日銀、大規模緩和を維持 先行き指針も据え置き
(09/22 13:06)プロクレアHD、公的資金完済
(09/22 13:01)「再発防止に努める」 河野デジタル相
(09/22 12:24)円相場、148円02~04銭 22日正午現在
(09/22 12:08)富士通、本社機能を移転・分散 川崎など、リモート勤務普及
(09/22 11:58)8月消費者物価、3.1%上昇 ガソリンと食料が押し上げ―総務省
(09/22 11:54)アサヒビール、ノンアルの「本格バー」 渋谷駅付近で2店目
(09/22 11:48)283円安の3万2287円46銭 22日午前の平均株価
(09/22 11:41)TREHD、東芝買収に50億円出資
(09/22 10:51)三井住友海上に追加報告命令 ビッグモーター不正―金融庁
(09/22 10:12)新型iPhone、販売開始 「15」、円安で価格上昇
(09/22 09:50)日カナダ、EV電池で覚書 対中依存低減へ供給網強化
(09/22 09:49)円相場、147円65~65銭 22日午前9時現在
(09/22 09:07)笹徳印刷、きょう名証メイン上場
(09/22 08:10)ファーストアカウンティング、きょう東証グロース上場 会計AI提供
(09/22 08:10)投資後押しへ「攻め」 経済対策、本格検討へ―政府・与党
(09/22 07:04)資産運用の外国勢参入へ特区 障壁を是正、岸田首相表明
(09/22 03:57)ブリヂストン、ブラジル工場で一時解雇か 需要低迷で
(09/21 21:50)金融政策正常化の時期焦点 高まる早期修正観測―日銀決定会合
(09/21 20:49)東芝、JIP傘下で再出発へ 74年の上場に幕―TOB成立
(09/21 20:42)株主価値向上へ行動を 日本企業・政府に要請―米運用大手幹部
(09/21 20:31)遊ぶ楽しさ、SNSで拡散 「実況者」が存在感―東京ゲームショウ開幕
(09/21 20:31)「脱ジャニ」上場企業、半数に 1週間で倍増―帝国データ
(09/21 19:30)研究成果開示、運用見直し NTT法巡り総務省
(09/21 18:58)ジブリ、日テレの子会社に 「作品作りに没頭」と鈴木氏
(09/21 18:30)「信頼揺らぎ遺憾」 ビッグモーター不正で陳謝―新納損保協会長
(09/21 18:17)フェラーリ「SF90XXストラダーレ」披露 限定799台のPHEV、出力1030馬力
(09/21 18:12)ビジネスワイヤ
PR TIMES