広島プロセス始動 生成AIでルール作り―G7部会初会合
2023年05月31日00時20分
文章や画像を自動で作成する生成人工知能(AI)の課題を協議する先進7カ国(G7)作業部会の初会合が30日、オンラインで開かれた。G7首脳会議(広島サミット)で合意した検討の枠組み「広島AIプロセス」を始動。同日の会合では生成AIの国際的なルール作りに向け、各国のリスク認識を把握するための書面調査を実施することを確認した。
2023年05月31日00時20分
文章や画像を自動で作成する生成人工知能(AI)の課題を協議する先進7カ国(G7)作業部会の初会合が30日、オンラインで開かれた。G7首脳会議(広島サミット)で合意した検討の枠組み「広島AIプロセス」を始動。同日の会合では生成AIの国際的なルール作りに向け、各国のリスク認識を把握するための書面調査を実施することを確認した。
関連記事
こんな記事も
経済用語
経済
自主回収160万食に拡大 パックご飯に残菌疑い―アイリスフーズ
(09/23 14:54)収益改善、期待できず ファンド傘下で、再ストも示唆―そごう・西武労組委員長
(09/23 07:19)英ケンブリッジに量子技術拠点 5年で36億円投資へ―東芝
(09/22 22:12)大阪IR、実施協定を認可 府市と事業者で締結へ―国交省
(09/22 20:44)管理・更新、一体的に民間委託 上下水道で自治体を支援―国交省
(09/22 20:31)進む円安、政策修正へ圧力 日銀は物価2%持続に慎重
(09/22 20:31)通天閣、1年ぶりにライトアップ 電子看板で英語や中国語発信も
(09/22 20:27)ミネベア、100億円出資 上組も―東芝TOB
(09/22 20:22)日銀、大規模緩和を継続 政策修正時期「決め打ちできず」―植田総裁
(09/22 19:46)賃上げ、4%超に意欲 「物価高に負けない」―十倉経団連会長
(09/22 19:22)鳥貴族HDがエターナルホスピタリティに 社名変更、居酒屋「鳥貴族」は継続
(09/22 18:37)イオン、有料紙袋10円値下げ
(09/22 18:12)経済対策、来月中旬に意見集約 自民政調会長
(09/22 18:09)名鉄、ドローンと自動運転車の実証実験 農産物や日用品を輸送
(09/22 18:09)円小幅安、148円台前半 日銀の緩和策維持受け―東京市場
(09/22 18:07)〔新規公開〕ニポンインシュ、10月3日スタンダード上場 家賃債務保証サービス
(09/22 17:45)台湾の洋上風力に参画 2600億円出資―三井物産
(09/22 17:31)8月のスーパー売上高3.4%増 節約も食品値上げ影響
(09/22 17:09)万博建設「間に合うか分からず」 改めて早期発注訴え―日建連会長
(09/22 17:08)円相場、148円27~27銭 22日午後5時現在
(09/22 17:06)三菱UFJ、脱炭素「白書」を更新
(09/22 17:06)森関電社長、電力値下げ「総合的に判断」
(09/22 17:04)豊田合成、英生産子会社を解散 チェコの工場などに移管
(09/22 16:56)CO2市場、来月11日開設 東証
(09/22 16:45)富士通、本社機能を移転・分散 川崎など、リモート勤務普及
(09/22 16:44)全面マスクで通話可能の装置開発 四電伊方廃炉検討会
(09/22 16:40)168円安の3万2402円41銭 22日の平均株価
(09/22 15:08)エア・ウォーター、インド国営製鉄にガス供給 2025年開始、プラント新設
(09/22 14:47)マスコット生産が佳境 コロナ禍の延期で受難―杭州アジア大会
(09/22 13:30)シマノ、自転車部品を無償点検 走行中に外れ事故
(09/22 13:26)ビジネスワイヤ
PR TIMES