• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

岸田翔太郎秘書官、退職金・ボーナス返納 松野官房長官「本人が申し出」

2023年05月30日11時50分

首相官邸に入る岸田翔太郎首相秘書官=15日、東京都千代田区

首相官邸に入る岸田翔太郎首相秘書官=15日、東京都千代田区

  • 記者会見する松野博一官房長官=30日午前、首相官邸

 松野博一官房長官は30日の記者会見で、岸田文雄首相の長男で政務担当の首相秘書官を務める翔太郎氏が6月1日付で辞職することに関し、「本人から退職手当や期末・勤勉手当(ボーナス)を全て返納したいとの申し出があった」と明らかにした。

岸田首相、翔太郎秘書官更迭 公邸忘年会問題でけじめ

 首相秘書官は特別職の国家公務員。内閣人事局によると、退職手当は6カ月以上在職していれば支給される。翔太郎氏は昨年10月4日に就任したため対象となる。期末・勤勉手当も支給される。
 翔太郎氏を巡っては、昨年末に首相公邸で親族と忘年会を開き、公的なスペースで写真撮影を行ったことなどを、与野党が問題視。首相が29日に事実上の更迭を発表した。
 これに関連し、自民党の梶山弘志幹事長代行は会見で「公職に就く者やその周りの者はしっかりと襟を正し、自らの行動を考えてほしい」と苦言。国民民主党の玉木雄一郎代表は「辞任は当然だ。(対応が)後手後手に回った」と批判した。

関連記事

こんな記事も

政治用語

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ