2カ月で90万人来場 プロ野球・日本ハム新球場などの施設
2023年05月29日20時10分
日本ハムの新球場、エスコンフィールド北海道の運営などを行うファイターズスポーツ&エンターテイメントは29日、同球場を中心とした施設の「北海道ボールパークFビレッジ」に、3月中旬のプレオープンから約2カ月で90万人が来場したと発表した。38%は野球観戦以外の目的で訪れたという。
北海道外からの来場者比率は20%。年間の来場者数は300万人を目指している。
2023年05月29日20時10分
日本ハムの新球場、エスコンフィールド北海道の運営などを行うファイターズスポーツ&エンターテイメントは29日、同球場を中心とした施設の「北海道ボールパークFビレッジ」に、3月中旬のプレオープンから約2カ月で90万人が来場したと発表した。38%は野球観戦以外の目的で訪れたという。
北海道外からの来場者比率は20%。年間の来場者数は300万人を目指している。
関連記事
こんな記事も
スポーツ総合
14座制覇へあと一つ 写真家の石川直樹さん
(10/05 05:51)荒井、爪痕残した4位 意義あるメダル争い―アジア大会・飛び込み女子
(10/05 05:42)26年開催へ課題は山積 準備期間3年、時間との闘い―愛知・名古屋アジア大会
(10/05 05:37)松島、次こそトライを 大事な一戦で貢献誓う―ラグビーW杯
(10/05 05:21)ロシアの出場、U17は認める FIFA
(10/05 05:09)30年サッカーW杯、スペインなど共催 100周年、3大陸6カ国で実施―FIFA
(10/05 05:03)セの観客動員は1411万人 最多は阪神、最少はヤクルト―プロ野球
(10/05 00:35)DeNAの東が投手2冠 牧は打点王と最多安打―プロ野球セ・リーグ
(10/04 23:56)「新しい力に託すべきだ」 原監督の一問一答―プロ野球・巨人
(10/04 23:29)三笘、契約延長の報道 イングランド・サッカー
(10/04 23:29)プロ野球・談話
(10/04 23:28)アジア大会・談話
(10/04 23:22)「2強」に続いた真野 アジア大会・陸上
(10/04 23:19)松島「不安より、わくわく」 流は別メニュー調整―ラグビーW杯
(10/04 23:18)的中した代打角中 ロッテ、4位転落逃れる―プロ野球
(10/04 23:14)ヤクルト、屈辱の5位 プロ野球
(10/04 23:02)28年大会、英国などで開催へ サッカー欧州選手権
(10/04 23:01)中野、複雑な最多安打 プロ野球・阪神
(10/04 22:59)ディーン「100点満点」 アジア大会・陸上
(10/04 22:56)停滞感振り払えるか 新たなサポート体制も―プロ野球・巨人
(10/04 22:51)アーチェリーの古川、野田組は銀メダル ボクシング、原田に五輪出場権―アジア大会
(10/04 22:50)宮城、復帰戦はまずまず プロ野球・オリックス
(10/04 22:47)原田、「憧れ」の切符 仲間の激励に奮起―アジア大会・ボクシング
(10/04 22:45)玉井、復帰戦で銅メダル ビート板練習から再出発―アジア大会・飛び込み
(10/04 22:43)日本、後半に修正 アジア大会・サッカー男子
(10/04 22:41)ディーン、真野、森本が銅 アジア大会・陸上
(10/04 22:38)強さ戻った日本 五輪切符へ望み―バレー男子
(10/04 22:31)耐えて、待望の瞬間 甲府「聖地」で堂々―ACLサッカー
(10/04 22:30)ホンダ、M・マルケスと契約終了 オートバイ
(10/04 22:27)広島が2位、DeNA3位 プロ野球セ・リーグ
(10/04 22:24)