千鳥ケ淵で戦没者拝礼式 佳子さまが初参列

2023年05月29日16時03分

千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式に参列し、拝礼される秋篠宮家の次女佳子さま=29日午後、東京都千代田区

千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式に参列し、拝礼される秋篠宮家の次女佳子さま=29日午後、東京都千代田区

  • 千鳥ケ淵戦没者墓苑拝礼式に参列し、拝礼された秋篠宮家の次女佳子さま=29日午後、東京都千代田区

 第2次世界大戦中に海外などで亡くなり、身元が分からない戦没者を慰霊する厚生労働省主催の拝礼式が29日、東京都千代田区の千鳥ケ淵戦没者墓苑で営まれ、秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまが初めて参列された。

〔写真特集〕秋篠宮家 佳子さま

 式典では、硫黄島(東京都小笠原村)やロシアで収容された遺骨235柱が新たに墓苑に納骨され、納められた遺骨は計37万485柱となった。
 式典には計約240人が参列。加藤勝信厚生労働相が納骨し、佳子さまは納骨堂に向かって深く一礼した。続いて岸田文雄首相や遺族代表らが献花した。

関連記事

こんな記事も

皇室

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ