カンヌ国際映画祭の用語解説・ニュース
2023年05月28日14時30分
カンヌ国際映画祭 ベネチア、ベルリンと共に世界三大映画祭と呼ばれ、中でも最高峰とされる。例年5月にフランス南部カンヌで開催。コンペティション部門最高賞のパルムドールは黄金のシュロを意味する。歴代受賞作に「地獄の黙示録」「戦場のピアニスト」、日本映画では黒澤明監督「影武者」、今村昌平監督「楢山節考」「うなぎ」、是枝裕和監督「万引き家族」など。(時事)
2023年05月28日14時30分
カンヌ国際映画祭 ベネチア、ベルリンと共に世界三大映画祭と呼ばれ、中でも最高峰とされる。例年5月にフランス南部カンヌで開催。コンペティション部門最高賞のパルムドールは黄金のシュロを意味する。歴代受賞作に「地獄の黙示録」「戦場のピアニスト」、日本映画では黒澤明監督「影武者」、今村昌平監督「楢山節考」「うなぎ」、是枝裕和監督「万引き家族」など。(時事)
カンヌ国際映画祭 関連ニュース(自動検索)
役所さん「恩返ししたい」 カンヌ男優賞で会見
(06/13 19:51)【シネマレビュー】多層的な物語が問い掛けるもの 坂元裕二氏がカンヌ国際映画祭脚本賞、是枝裕和監督の新作「怪物」
(06/09 14:30)映画「怪物」公開、是枝裕和監督「納得の作品」 カンヌ脚本賞の坂元裕二さん「30年来の夢かなった」
(06/02 23:13)「夢がまだ続いている」 カンヌ脚本賞の坂元裕二さん会見
(05/29 22:35)「熱意や情熱貫きたい」と役所さん 映画界をけん引―カンヌで男優賞
(05/29 07:03)念願タッグで栄誉 坂元さんと是枝監督―カンヌ映画祭
(05/29 07:01)役所広司さん男優賞 日本人2人目、カンヌ映画祭―坂元裕二さん、是枝作品で脚本賞
(05/28 15:20)驚き、喜び、ハイタッチ 役所さん「頑張らなきゃな」―カンヌ映画祭
(05/28 12:47)「チームの一人としてうれしい」 帰国の坂元さん、是枝監督にメール
(05/28 11:51)是枝監督「怪物」がクィア・パルム賞 カンヌ映画祭、独立賞
(05/27 13:23)「主人公が忍び込んできた」 役所さん主演作で会見―カンヌ映画祭
(05/26 21:06)「温かい拍手もらった」と役所さん 主演作が公式上映―カンヌ映画祭
(05/26 08:50)「見えないもの」描いた 「怪物」の是枝監督ら会見―カンヌ映画祭
(05/19 07:17)是枝作品に拍手喝采 「怪物」上映―カンヌ映画祭
(05/18 09:25)カンヌ映画祭開幕 是枝監督作と役所さん主演作出品
(05/17 04:10)「自分ならこう撮る」北野監督 新作「首」で会見、秋公開
(04/15 19:38)是枝監督「怪物」がコンペ出品 北野監督新作も他部門に―カンヌ映画祭
(04/13 20:51)新海誠さんらに大臣賞 映画監督早川さんら新人賞―芸術選奨
(03/01 17:07)カルロス・サウラ氏死去 スペインの映画監督
(02/11 05:49)吉田喜重さん死去 「秋津温泉」監督、89歳
(12/09 12:06)