• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

コロナ定点、前週比1.35倍 感染増加傾向続く―厚労省

2023年05月26日16時27分

厚生労働省=東京都千代田区

厚生労働省=東京都千代田区

 厚生労働省は26日、全国約5000の医療機関から15~21日に報告された新型コロナウイルスの定点把握に基づく感染者数を公表した。医療機関1カ所当たりの平均は3.56人で、前週(2.63人)の1.35倍に増えた。同省の担当者は「4月以降、足元では増加傾向が継続している」との見方を示した。

コロナ、5類移行後も微増 医療機関当たり2.63人―感染者「定点」初公表・厚労省

 同省によると、21日までの1週間に、対象の医療機関に報告があった感染者数は1万7489人だった。都道府県別の1医療機関当たりの患者数は、沖縄の10.80人が最も多く、石川(6.38人)と岩手(6.32人)が続いた。最少は島根の1.55人。全国の医療機関に新たに入院した患者数は3215人で、前週から726人増加した。

関連記事

こんな記事も

新型コロナウイルス最新情報

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ