• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

生成AI、30日にG7作業部会 ルール作りへ「広島プロセス」―松本総務相

2023年05月26日12時04分

 松本剛明総務相は26日の閣議後記者会見で、文章や画像などを自動で作成する生成AI(人工知能)について、先進7カ国(G7)の実務者レベルで課題などを協議する作業部会を30日に開くと発表した。先のG7首脳会議(広島サミット)で合意した検討枠組み「広島AIプロセス」を始動。国際的なルール作りに向けた作業を本格化させる。
 初会合はオンラインで実施し、G7各国や欧州連合(EU)、経済協力開発機構(OECD)のデジタル分野の担当者が参加。生成AIがもたらすメリットやリスクの検証を進め、知的財産権の保護や偽情報対策、システムの透明性といった論点について検討を急ぐ。年末までにG7担当閣僚会合を開き、見解を取りまとめる。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ