「徳川家の黄金」ルートPR 観光誘客で連携―中部4県
2023年05月24日19時12分
新潟、長野、山梨、静岡の中部地方4県知事らは24日、東京都内で記者会見し、江戸時代の徳川家ゆかりの金山を結ぶ新たな観光ルートで誘客に取り組むプロジェクトの立ち上げを発表した。発起人の川勝平太静岡県知事は「4県は多種多彩な観光資源が満載。料理も景色も楽しんで」とアピールした。
ルートは、徳川幕府が直轄していた佐渡金山(新潟県佐渡市)と土肥金山(静岡県伊豆市)をつなぐ陸海路566キロ。中部横断自動車道のうち、静岡―山梨間が2021年に開通したのを機に、川勝氏が3県に連携を呼び掛けた。新潟県の花角英世知事は古代中国の「シルクロード」になぞらえ、「『金の道』という新たな視点で関心を高めたい」と期待を込めた。