• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

巡回展「失敗博物館」人気 期待外れ商品群、成功の糧に―NY

2023年05月20日13時32分

失敗博物館に展示されたドナルド・トランプ氏の名前を冠したボードゲーム=4月9日、ニューヨーク

失敗博物館に展示されたドナルド・トランプ氏の名前を冠したボードゲーム=4月9日、ニューヨーク

 【ニューヨーク時事】成功しなかったと判断された商品・サービスを集めた巡回展「失敗博物館」がニューヨークで開催されている。当初5月中に終了予定だったが、予想以上に人気を博し期間を約1カ月延長した。これまでにも世界各地で開かれてきており、創設者は日本での開催にも意欲を示している。

電機産業版「失敗の本質」 著者に聞く「なぜ凋落したのか」

 失敗博物館は「イノベーションと進歩には失敗を受け入れることが必要」として、大企業などの商品、サービス約150点を展示。訪問者に学ぶ機会を与え、失敗に関する生産的な議論を促すのが狙いだ。
 会場には、歯磨き粉ブランドによるビーフラザニアの冷凍食品、トランプ前米大統領が就任前の実業家当時、同氏の名前を冠して販売されたステーキ、ボードゲームなどが並ぶ。
 スウェーデンの心理学者で創設者のサミュエル・ウェスト氏は「展示物の一部は日本製」と指摘。「日本でも人気を集めると思う」と期待している。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ