• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

盗難ナンバー、自ら調達か 前日、逃走車両に装着―銀座時計店強盗・警視庁

2023年05月20日14時32分

 東京都中央区銀座の高級時計店で起きた強盗事件で、逃走車両に付けられていた盗難ナンバープレートは、強盗グループのメンバーが自ら調達した疑いがあることが20日、捜査関係者への取材で分かった。

銀座強盗6日前、岐阜でも関与か 元アルバイト19歳―警視庁

 ナンバープレートの調達は事件前日とみられ、警視庁少年事件課は、グループが計画的に強盗を実行したとみて調べる。
 捜査関係者によると、逃走車両の白いワンボックスカーはレンタカーで、事件前日の7日、東京都内で借りられていた。事件当時、車には盗難ナンバープレートが付けられていた。
 その後の防犯カメラの捜査などで、ナンバープレートは埼玉県川口市で7日、実行役などとして逮捕された16~19歳の4人のうちの1人が盗んで用意したものと判明したという。
 銀座の事件は8日午後6時20分ごろに発生した。高級時計店に白い覆面をして押し入り、「伏せろ。殺すぞ」などと脅して腕時計約70点(3億円相当)を奪ったとして、強盗容疑で、高校生を含む4人が逮捕された。いずれも横浜市に住んでおり、1人は運転手役だったとみられる。
 4人は事件後、店の前に止めていた白いワンボックスカーで逃走した。車は現場から約3キロ先の港区赤坂の路上で乗り捨てられているのが発見された。

関連記事

こんな記事も

社会



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ