価格転嫁定着が重要 持続的賃上げへ―中小企業白書
2023年04月28日08時28分
政府は28日の閣議で2023年版の中小企業白書を決定した。物価高騰が続く中、雇用の7割を占める中小企業の持続的な賃上げを実現するには、取引適正化を通じた価格転嫁の定着が重要と総括。足元の価格転嫁の状況は改善しつつあるが、労務費やエネルギー価格の上昇分の転嫁が遅れていると指摘した。
白書によると、22年に賃上げを実施した中小企業は52.6%と20年の38.2%から増加したが、賃上げをしない企業もまだ38.1%残っている。また、価格転嫁率が高い企業ほど賃上げ率が高いことも明らかになった。