拡大抑止の用語解説・ニュース

2023年04月26日16時30分

 拡大抑止 同盟国への攻撃を自国への攻撃と見なし報復する意図を示すことで、第三国に攻撃をためらわせようとする安全保障上の考え方。核保有国が、核兵器による反撃の可能性を示すことで抑止力とする「核の傘」はその一例。
 米国は、北朝鮮による核・ミサイル開発の脅威から韓国を守るため、核の傘を含む拡大抑止を提供している。ただ、韓国では、有事の際に米国が攻撃を受ける危険を冒してまで韓国を防衛するのかという疑念があり、信頼性が揺らいでいる。(時事)

拡大抑止 関連ニュース(自動検索)

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ