• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

食料安保強化へ生産性向上 ウクライナ農業支援―G7農相声明

2023年04月23日15時52分

先進7カ国(G7)農相会合を終え、共同記者会見に臨む各国農相ら=23日、宮崎市

先進7カ国(G7)農相会合を終え、共同記者会見に臨む各国農相ら=23日、宮崎市

  • 先進7カ国(G7)農相会合閉幕後、共同記者会見を行った野村哲郎農林水産相=23日、宮崎市

 先進7カ国(G7)農相会合は23日、気候変動やロシアのウクライナ侵攻で脅かされている食料安全保障を強化するため、持続可能な形で農業の生産性向上を支援する政策を促進するとの声明を採択し、閉幕した。声明では「農業インフラの再建を含め、ウクライナの回復と復興を支援する用意」も表明した。

ウクライナへの農業支援で一致 食料安保強化へG7農相会合開幕―宮崎

 会合は宮崎市で22日から開かれ、野村哲郎農林水産相が議長を務めた。持続可能な農業システムの達成に向け、国内農業資源の活用や温室効果ガスの排出削減、民間投資の促進など、各国が取り組む政策の方向性を示した行動計画「宮崎アクション」も採択した。
 野村氏は閉幕後の共同記者会見で「食料安保に一石を投じるもので、大変意義深い」と語った。5月のG7首脳会議(広島サミット)の議論に反映させる。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ