• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

洞窟実験500日の女性、地上に 「出たくなかった」―スペイン

2023年04月16日08時10分

14日、スペイン南部ロスガウチョスで、洞窟生活を終えて出て来たベアトリス・フラミニさん(AFP時事)

14日、スペイン南部ロスガウチョスで、洞窟生活を終えて出て来たベアトリス・フラミニさん(AFP時事)

 【マドリード・ロイター時事】スペイン南部グラナダ郊外にある地下約70メートルの洞窟で生活していた女性が14日、500日ぶりに地上に姿を現した。登山家のベアトリス・フラミニさん(50)は、社会からの隔絶が時間感覚や脳波、睡眠にどのような影響を与えるかを調べる実験に協力していた。研究チームは、地下で過ごした期間の世界記録を更新したと話している。

「THE RESCUE 奇跡を起こした者たち」

 フラミニさんは、ロシアによるウクライナ侵攻開始やエリザベス英女王死去の前の2021年11月に実験を開始。洞窟で2度の誕生日を迎えた。「65日目から日数を数えるのをやめ、時間感覚も失われた」と振り返る。
 実験中は60冊の本を読んだり、絵を描いたりして過ごした。会見では「出て来たくなかった」と話し、「『もう終わり?まさか』と言ってしまった。まだ本を読み終えていなかったのに」と語った。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ