郡山市制施行100周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ決定!=福島県郡山市

 福島県郡山市は、2024年に市制施行100周年という節目の年を迎えます。市制施行100周年記念事業をオール郡山で取り組むためのロゴマークとキャッチフレーズ「ひらけ 未来へ こおりやま」が決定しました。

 ロゴマークは全国から公募した518点の中から、郡山市の坂田浩美さんの作品が選ばれ、3月27日に表彰式を行いました。

 坂田さんは、「このロゴマークは、郡山市の歴史的建物や名所、特産物をモチーフにすることで、郡山市の魅力を表現し、未来へ向かって発展してほしいという願いを込めてつくりました。」と話されました。

 今後、このロゴマークとキャッチフレーズを活用し、2024年の市制施行100周年に向けて機運醸成を図ることとしています。

【ロゴマークに込めた想い】
 100周年の文字を取り囲むモチーフは、これまで先人たちが築き上げてきた世界に誇れる歴史や文化、特産品などそれぞれが繋がり合い1つの大きな輪になっており、これらが郡山市の歴史を創り上げてきたことを表現しています。
 また、100周年の「00」を「∞(無限大)」にしたデザインは、これからも郡山市が無限大に発展し続けて欲しい想いを表現しています。

【キャッチフレーズに込めた想い】
 若者を含む市民が未来の扉を開いていくとともに、郡山の発展の礎である「開拓者精神」を未来へ受け継いでいく姿を表現しています。

●郡山市公式ウェブサイト該当ページ
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/100th/69223.html

(2023/03/29 09:00:01)

こんな記事も

自治体便り

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ