• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

益城町で新庁舎完成 被災自治体で最後―熊本地震

2023年03月28日11時48分

熊本県益城町の新庁舎が完成し、テープカットする西村博則町長(左から2人目)と蒲島郁夫知事(同3人目)ら=28日、同町

熊本県益城町の新庁舎が完成し、テープカットする西村博則町長(左から2人目)と蒲島郁夫知事(同3人目)ら=28日、同町

  • 竣工(しゅんこう)した熊本県益城町の新庁舎=28日午前、同町

 2016年4月の地震で損壊し、再建中だった熊本県益城町の新庁舎が完成し、28日に落成式が開かれた。県によると、熊本地震による被害で本庁舎を再建した7市町のうち、益城町は最後だった。5月8日から業務を開始する。

半導体工場進出、熱狂続く熊本 「数十年に1度のチャンス」

 冒頭、参加者全員が1分間の黙とうをささげた。式典には蒲島郁夫知事らが参加。西村博則町長が「地震からの復旧として、一つの区切りが付いたと思う。この庁舎が町民の生活を支え、心のよりどころとなる拠点として利用されるよう、努める」とあいさつした。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ