ウクライナ支援の拠点 ポーランドと協調「極めて大事」―日本大使
2023年03月22日08時39分
【ワルシャワ時事】宮島昭夫駐ポーランド大使は21日、ワルシャワで時事通信の取材に応じ、ポーランドはロシアの侵攻を受けるウクライナの支援拠点になっており、抗戦を続ける上で「非常に重要な国だ」と指摘した。日本政府としてもウクライナ支援で協調していく必要があると述べ、岸田文雄首相の訪問に期待を示した。ポーランドは先陣を切って主力戦車や戦闘機の供与を表明し、欧米諸国の中で存在感が高まっている。
2023年03月22日08時39分
【ワルシャワ時事】宮島昭夫駐ポーランド大使は21日、ワルシャワで時事通信の取材に応じ、ポーランドはロシアの侵攻を受けるウクライナの支援拠点になっており、抗戦を続ける上で「非常に重要な国だ」と指摘した。日本政府としてもウクライナ支援で協調していく必要があると述べ、岸田文雄首相の訪問に期待を示した。ポーランドは先陣を切って主力戦車や戦闘機の供与を表明し、欧米諸国の中で存在感が高まっている。
こんな記事も
国際用語
国際
協調減産、24年末まで延長 原油価格下支えへ―OPECプラス
(06/05 06:19)土砂崩れで19人死亡 中国
(06/04 23:28)スウェーデン加盟協議継続へ NATO事務総長、トルコ大統領と会談
(06/04 23:16)産油国、追加減産も協議か OPECプラスが閣僚会合
(06/04 22:52)ナワリヌイ氏釈放要求、45人拘束 侵攻下で異例デモ、「危険」と異論―ロシア
(06/04 22:43)作家ブルガーコフの像に赤い塗料 「抗議」と少年―ウクライナ首都
(06/04 20:44)バンコクでLGBTQパレード 同性婚法制化に期待―タイ
(06/04 20:01)越豪首相、航行の自由確保で一致 南シナ海情勢など議論
(06/04 19:51)中国大使館前で抗議集会 弾圧停止へ要請文提出―東京
(06/04 19:29)信号エラーで誤進入か 衝突回避装置なし、インド列車衝突
(06/04 19:09)平和維持部隊襲撃、54人死亡 アルカイダ系過激派が犯行主張―ソマリア
(06/04 18:38)住宅攻撃で2歳児死亡 東部バフムト「戦闘継続」―ウクライナ
(06/04 17:32)イコン移送反対の聖職者入院 プーチン氏決定で大聖堂に―ロシア
(06/04 16:59)主要国情報機関トップが会合 アジア安保会議で―報道
(06/04 15:49)中国国防相、米との対立「世界の苦痛」 台湾武力統一排除せず―アジア安保会議
(06/04 15:46)米中、埋まらぬ溝露呈 国防相会談見送りで非難合戦―アジア安保会議閉幕
(06/04 14:46)台湾・柯文哲氏が来日 総統選の第2野党候補
(06/04 14:25)台湾海峡で米軍艦に急接近 中国軍艦、140メートルまで
(06/04 13:04)宇宙飛行士が帰還 中国
(06/04 11:01)与正氏、衛星発射「続ける」 通告なし示唆の論評も―北朝鮮
(06/04 09:09)ブラジル大統領、訪仏へ
(06/04 07:11)迫る核の危機、対応急務 真価問われるIAEA―5日から理事会
(06/04 07:04)ツイッター、不安定な経営続く 新CEOで広告回復期す
(06/04 07:03)外相フィダン氏、財務相シムシェキ氏 トルコ大統領が新閣僚発表
(06/04 06:00)米、デフォルト回避 債務上限停止法成立
(06/04 05:55)兵士ら4人死亡 イスラエル・エジプト国境
(06/04 01:14)米高官が4日から訪中、NZも 国務長官の訪問調整か
(06/04 01:00)兵士の犠牲恐れる 反転攻勢へ、さらに支援を―ウクライナ大統領
(06/04 00:54)ベルゴロド州に展開の用意 ワグネル
(06/04 00:51)米カナダ軍艦が台湾海峡通過 中国空母に対抗か
(06/03 23:59)ウォール・ストリート・ジャーナル