• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

グーグル、対話AI提供開始 米英で「バード」試験版

2023年03月22日06時42分

タブレット画面に表示されたグーグルのロゴ(AFP時事)

タブレット画面に表示されたグーグルのロゴ(AFP時事)

 【シリコンバレー時事】米グーグルは21日、対話型人工知能(AI)「Bard(バード)」の試験版の提供を始めた。米国と英国で申請を受け付けており、順次利用できるようになる。対話型AIを組み込んだ検索エンジンで先行する米マイクロソフトを猛追する。

米アドビが画像生成AI クリエーター支援、競争激化

 バードは、入力された文書に沿い、調べ物をしたり、要約したりすることができるグーグルの大規模言語モデル「LaMDA(ラムダ)」を軽量化し活用。デモ画面では、今年20冊読書する方法を尋ねる様子などを公開した。

関連記事

こんな記事も

国際用語

国際

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ