プーチン氏逮捕状を批判 中国
2023年03月20日19時14分
【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は20日、国際刑事裁判所(ICC)がロシアのウクライナ侵攻に絡みプーチン大統領に逮捕状を出したことについて、「ICCは客観的かつ公正な立場を堅持すべきだ」と批判した。
汪氏は「国家元首の免責特権」を尊重するよう主張し、ICCは「政治化と二重基準」を避ける必要があると述べた。
中国はICCに加盟していない。
2023年03月20日19時14分
【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は20日、国際刑事裁判所(ICC)がロシアのウクライナ侵攻に絡みプーチン大統領に逮捕状を出したことについて、「ICCは客観的かつ公正な立場を堅持すべきだ」と批判した。
汪氏は「国家元首の免責特権」を尊重するよう主張し、ICCは「政治化と二重基準」を避ける必要があると述べた。
中国はICCに加盟していない。
こんな記事も
国際用語
国際
アルコール飲み29人死亡 メタノール混入か―ロシア
(06/07 14:14)アフリカ首脳、今月中旬に仲介外交か ロシア・ウクライナ訪問計画―南ア
(06/07 14:10)英政府、中国の「在外警察署」閉鎖を要求 「監視拠点」か
(06/07 13:31)米南部で銃乱射、2人死亡 高校卒業式会場近く、19歳男拘束
(06/07 11:58)サウジ皇太子と会談 中東安定化や人権議論―米国務長官
(06/07 10:31)ダム洪水で動物300匹死ぬ ウクライナ
(06/07 10:08)クリスティー氏が立候補 共和「トランプ批判」急先鋒―米大統領選
(06/07 09:57)ウクライナのダム決壊で緊急会合 原因巡り非難応酬―国連安保理
(06/07 09:27)大統領ポスターに落書き、少年拘束 ヒトラー風口ひげ加え矯正施設送り―トルコ
(06/07 08:25)ザポロジエ原発冷却水「数カ月分ある」 IAEAトップ、来週現地入り―ウクライナ
(06/07 07:45)製薬大手が米政府を提訴 インフレ抑制法に反発
(06/07 07:32)日米韓、「衛星」に警戒継続 北朝鮮は予告期間撤回せず―再度打ち上げ兆候も
(06/07 07:06)ウクライナ志願兵、英で実戦訓練 「市街戦」「塹壕戦」想定―「国と家族守る」、反転攻勢へ決意
(06/07 07:05)反スパイ法で「打撃力」拡大 外国組織の取り締まり強化―中国情報機関トップ
(06/07 07:05)中印、互いに記者追放 領土問題で関係悪化
(06/07 07:04)「スマホの次」はARゴーグル 経済圏拡張で収益強化―米アップル
(06/07 07:04)NY円、139円台後半
(06/07 06:51)パイプライン爆破、3カ月前に察知か ウクライナ軍が計画―米紙
(06/07 06:51)NY株、小反発
(06/07 06:50)独首相、仏大統領を「自宅に招待」 不一致解消目指す
(06/07 06:29)米国務長官、数週間内に訪中か 習氏との会談模索も―報道
(06/07 06:28)「ロシアによる侵攻の結果」 ダム決壊、攻撃停止要請―国連総長
(06/07 06:20)死者多数の恐れ、影響甚大 ウクライナ南部ダム決壊―米高官
(06/07 05:51)フィンランド、ロシア外交官を追放 「諜報任務」理由に9人
(06/07 05:42)イラン大使館が再開 中国仲介の関係修復合意で―サウジ
(06/07 05:41)キルギスで「クーデター未遂」か 保安当局が30人超逮捕
(06/07 05:36)ベラルーシ、安保理入りならず ロシア侵攻協力が影響か―国連
(06/07 05:35)暗号資産コインベースを提訴 登録せず取引―米当局
(06/07 00:48)原発の取水ダム爆破、決壊 ウクライナの反転攻勢「妨害」か―ロシアは否定
(06/06 23:56)中ロ軍機が「合同パトロール」 日本海空域、政府は「懸念」伝達
(06/06 23:53)ウォール・ストリート・ジャーナル