NY金、2000ドル突破 1年ぶり高値
2023年03月20日18時36分
2023年03月20日18時36分
こんな記事も
国際用語
国際
ダム決壊、数千人が避難 ロシア軍、攻撃継続―ウクライナ
(06/08 11:58)米検察「トランプ氏、捜査対象」 機密文書持ち出し―報道
(06/08 11:43)初のAIサミット、今秋開催 新興技術のリスク議論―英首相
(06/08 10:29)IMOに「不快感」 打ち上げ通知巡り反発―北朝鮮
(06/08 10:04)スペイン「最も暑い春」記録 観測2番目に乾燥、農業に打撃
(06/08 07:54)ローマ教皇の手術「無事終了」 意識戻り冗談も
(06/08 07:43)対話再開の「初期段階」 米高官、中国に協力呼び掛け
(06/08 07:10)クウェート議会選、反政府派が過半数 政局の混乱継続か
(06/08 07:10)4万人超「危険な状況」 被害全容不明、死者多数の恐れ―ウクライナ南部ダム決壊
(06/08 07:04)NATO、ダム決壊で緊急会合 ウクライナへ人道支援
(06/08 06:53)NY円、140円台前半
(06/08 06:44)「二度と大統領になるべきでない」 ペンス氏、トランプ氏に挑戦状―米
(06/08 06:34)かすむNYの空、マスクも復活 カナダ山火事の煙流入
(06/08 06:17)NY株、続伸 景気の底堅さ意識
(06/08 06:13)エルサルバドル、国会議員の定数削減 「権力集中目的」と批判も
(06/08 06:04)ウクライナの美術品受け入れ 1500年前の聖像画も―ルーブル美術館
(06/08 05:57)ローマ教皇が手術
(06/08 00:39)カナダ中銀が利上げ 3会合ぶり、インフレ懸念で
(06/07 23:44)NY株、小動き
(06/07 23:23)ペンス氏、出馬を正式表明 トランプ氏と決別―米大統領選
(06/07 23:23)米貿易赤字、23%増 2カ月ぶり拡大―4月
(06/07 23:22)トルコ大統領、ダム決壊で調査委設置を ウクライナ、ロシアに提案
(06/07 22:25)NY円、139円台半ば
(06/07 22:19)ウクライナ高官、反転攻勢開始を否定 「始まれば皆分かる」
(06/07 22:01)NATO、12日から空軍演習 ロシアけん制
(06/07 20:53)円、139円台前半 ロンドン外為
(06/07 20:48)ニュージーランド、使い捨て電子たばこを禁止 喫煙率低下へ出店規制も
(06/07 20:34)母子手帳、パレスチナで導入15年 ガザで記念式典
(06/07 20:34)ハンガリーは「議長国に不適」 欧州議会が反対決議
(06/07 20:33)日本「近くて重要な隣国」 安保戦略で連携強調―韓国
(06/07 20:23)ウォール・ストリート・ジャーナル