• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

東京株、2万7000円割れ 米欧金融機関への不安継続

2023年03月20日18時36分

約2カ月ぶりに2万7000円を割り込んだ日経平均株価の終値を示すモニター=20日午後、東京都中央区

約2カ月ぶりに2万7000円を割り込んだ日経平均株価の終値を示すモニター=20日午後、東京都中央区

 20日の東京株式市場は、米欧の金融機関に対する信用不安がくすぶり、ほぼ全面安の展開となった。日経平均株価の終値は前週末比388円12銭安の2万6945円67銭と反落。終値としては1月23日以来、約2カ月ぶりに2万7000円を割り込んだ。

〔マーケット情報トップ〕株と為替の最新市況~NYダウ、商品の動きも~

 スイス金融最大手UBSによる同業のクレディ・スイス買収合意は好意的に受け止められたものの、米国の地方銀行の経営を巡る不透明感は根強く、積極的な買いは手控えられた。東証プライム上場銘柄の94%が値下がりした。
 市場関係者は「破綻行の預金者は保護されるが株主は保護されない。米地銀株の売りが止まるか分からず、東京市場の休場を控え持ち高を減らす動きが優勢だった」(銀行系証券)と指摘した。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ