高校野球・監督談話
2023年03月18日20時59分
(第1試合)
山梨学院・吉田監督 選手たちは開幕戦にしては落ち着いてやってくれた。林は後半へろへろだったが、同点まではいこうと思った。よく粘り抜いた。
東北・佐藤監督 きょうもノーサインで、選手が判断するいつもの野球ができた。負けてしまったが、彼らが悔しさを感じていた。それがすごく大切なこと。
(第2試合)
高知・浜口監督 辻井がよく投げてくれた。自分で打って緊張が取れたかな。長打がなかなかないから走者二塁でワンヒットでかえすイメージでオーソドックスに攻めた。
北陸・林監督 展開的に苦しかった。打力アップを目指してきたが、まだまだ。(友広は)出来が良くなかったが、彼にとってはいい経験だと思う。
(第3試合)
沖縄尚学・比嘉監督 (仲田は)打ってほしい人が、これ以上ない結果を出した。4番の仕事。東恩納は開始からボールが上ずっていたので、最後までひやひやしていた。
大垣日大・阪口監督 山田が一回から落ち着いていたので、いいゲームができると思った。満塁本塁打が大きかった。強打者だと分かっていたが、見事に打ったのは立派。