日独、経済安保で連携模索 18日政府間協議初開催
2023年03月17日16時19分
【ベルリン時事】日本とドイツ両政府は18日、首相と閣僚を交えて重要課題を議論する政府間協議を東京で初めて開催する。エネルギーや資源の安定確保を目指す経済安全保障の分野などでの連携を模索する。
激変に苦しむ独ショルツ政権 大転換の政策、実行へ正念場―発足1年
ドイツからはショルツ首相のほか、外相や財務相ら重要閣僚6人が訪日。エネルギーや自動車業界などの企業トップらも訪れる見通し。
2023年03月17日16時19分
【ベルリン時事】日本とドイツ両政府は18日、首相と閣僚を交えて重要課題を議論する政府間協議を東京で初めて開催する。エネルギーや資源の安定確保を目指す経済安全保障の分野などでの連携を模索する。
激変に苦しむ独ショルツ政権 大転換の政策、実行へ正念場―発足1年
ドイツからはショルツ首相のほか、外相や財務相ら重要閣僚6人が訪日。エネルギーや自動車業界などの企業トップらも訪れる見通し。
こんな記事も
政治用語
政治
岸田首相、サミットに韓国大統領ら招待 国連事務総長も
(03/20 20:54)日本からの修学旅行再開 首脳会談受け交流活性化―韓国政府
(03/20 20:32)岸田首相「高市氏は丁寧に説明を」
(03/20 20:04)途上国支援で連携強化 モディ氏、広島サミット参加―日印首脳会談
(03/20 19:20)高市氏「質問しないで」発言撤回 委員長異例の注意、謝罪応ぜず―総務省側、文書「捏造認識ない」・参院予算委
(03/20 18:57)「インド太平洋」に9.9兆円 新計画発表、平和・繁栄へ4本柱―岸田首相演説
(03/20 18:55)妊婦健診も保険適用を 「若い夫婦には負担」―菅前首相
(03/20 18:37)茂木自民幹事長「給食費の無償化を」
(03/20 17:00)首相動静(3月20日)
(03/20 16:12)こども家庭庁、4月1日発足 「異次元の少子化対策」司令塔―財源、地方連携に課題
(03/20 13:32)プーチン氏、トヨタ車運転か ウクライナ占領地初訪問
(03/20 13:30)岸田首相、インドのモディ首相と会談へ ニューデリー入り
(03/20 11:43)高市氏、謝罪・撤回応ぜず 「質問しないで」発言、委員長が注意―参院予算委
(03/20 11:39)中ロ首脳会談を注視 松野官房長官
(03/20 11:35)9月3日投開票 岩手知事選
(03/20 11:22)公明・宮崎氏が資産公開
(03/20 10:09)公明、「常勝関西」に危機感 維新と共存関係に変化も
(03/20 07:05)首相動静(3月19日)
(03/19 23:48)広島サミットにモディ氏招待へ 連携確認、インドへ出発―岸田首相
(03/19 23:41)ウクライナ大統領の参加重要 林外相、広島サミットで
(03/19 19:58)G7外相、北朝鮮を非難 ICBM発射で、中ロけん制も
(03/19 19:55)北朝鮮、また弾道ミサイル発射 米軍はB1戦略爆撃機展開
(03/19 17:35)G7でグローバルサウスと連携強化 岸田首相、地元後援会に出席
(03/19 16:09)林氏「インド太平洋」で協力 ソロモン外相と会談
(03/19 16:04)揺れる札幌五輪招致 市長選の争点に―統一地方選
(03/19 07:00)日独首脳、供給網強化で一致 対ロ連携の重要性確認―閣僚交え初の「政府間協議」
(03/18 23:07)首相動静(3月18日)
(03/18 22:08)岸田首相、プーチン氏逮捕状を注視 ショルツ氏「非常に大きな意味」
(03/18 21:04)新興・途上国へ連携働き掛け 岸田首相、19日インド訪問
(03/18 20:33)日独ACSAへ調整加速 防衛相会談
(03/18 18:48)