• X
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

阿蘇神社で「火振り神事」 熊本県阿蘇市〔地域〕

2023年03月17日10時25分

火振り神事で描かれた炎の輪=15日、熊本県阿蘇市

火振り神事で描かれた炎の輪=15日、熊本県阿蘇市

 熊本県阿蘇市の阿蘇神社で、五穀豊穣(ほうじょう)を願う「火振り神事」が行われた。2016年4月の熊本地震で倒壊し、再建が進む国指定重要文化財の楼門前の参道を、炎の輪が照らした。
 神事は、国の重要無形民俗文化財に指定された「阿蘇の農耕祭事」の一つ。農事の神の結婚を祝い、氏子らが約400本の燃え盛るカヤの束を振り回した。
 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、観光客による「体験火振り」は4年連続で中止された。福岡県朝倉市から撮影に訪れた会社役員の千種美朗さん(74)は「想像以上に炎の迫力があり感動した。来年もまた来たい」と話した。

関連記事

こんな記事も

にっぽんもぎたて便



ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ