米軍ヘリ、飛行中に部品落下 普天間所属機―沖縄
2023年03月16日23時45分
防衛省沖縄防衛局は16日、米海兵隊第1海兵航空団の攻撃ヘリコプター「AH―1」が15日午後、沖縄県内を飛行中に脱出装置の関連部品を落下させたと発表した。ヘリは普天間飛行場(宜野湾市)に所属しているという。米側からの報告を受け、同局は県内の自治体や漁協などに情報提供した。米軍は原因を調べている。
不安と恐怖「基地ある限り」 無表情の少女、今も脳裏に―小学校への米軍機墜落を目撃・沖縄復帰50年
同局によると、落下した部品は約3センチ四方で、重さ約40グラム。「チャージ・アクティベート・デバイス」と呼ばれ、脱出装置の関連部品に動力を供給するために使われるもので、火薬の主成分である「トリニトロトルエン」約4.5グラムを含んでいる。発火する恐れは小さいという。