• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

首相動静(3月10日)

2023年03月11日00時12分

 午前7時48分、公邸発。同49分、官邸着。
 午前7時57分から同8時9分まで、閣議。
 午前9時22分から同10時まで、上月豊久駐ロシア大使、中込正志外務省欧州局長。
 午前10時1分から同12分まで、村田隆内閣危機管理監、秋葉剛男国家安全保障局長。同20分から同56分まで、秋葉国家安全保障局長、外務省の森健良事務次官、河辺賢裕北米局長。同57分から同11時16分まで、自民党岸田派事務総長。同17分から同22分まで、西村泰彦宮内庁長官。同31分から同49分まで、秋葉国家安全保障局長、滝沢裕昭内閣情報官、市川恵一外務省総合外交政策局長、防衛省の増田和夫防衛政策局長、山崎幸二統合幕僚長。同50分から同56分まで、秋葉国家安全保障局長、市川外務省総合外交政策局長、増田防衛省防衛政策局長。午後0時33分から同53分まで、政府・与党連絡会議。
 午後2時13分から同23分まで、外務省の小野啓一外務審議官、北川克郎G7広島サミット事務局長。同45分から同50分まで、高原静子日本看護連盟会長。自民党参院議員同席。同3時13分から同34分まで、日本商工会議所の通常会員総会向けなどのビデオメッセージ収録。同57分から同59分まで、滝沢内閣情報官。同4時から同11分まで、秋葉国家安全保障局長、滝沢内閣情報官。同12分から同15分まで、滝沢内閣情報官。同32分から同54分まで、欧州大使会議出席者の表敬。
 午後5時2分、官邸発。
 午後5時21分、東京・後楽の東京ドーム着。
 午後5時47分から同59分まで、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本対韓国戦の始球式に向けた投球練習。
 午後6時56分から同57分まで、始球式。同7時8分、試合観戦開始。裕子夫人同席。同35分から同37分まで、山口寿一読売新聞グループ本社社長。
 午後11時16分、試合観戦終了。同17分、同所発。
 午後11時33分、公邸着。
 11日午前0時現在、公邸。来客なし。

関連記事

こんな記事も

政治

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ