• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

大日本図書の「不合格」検討 来年度検定、教科書汚職で―罰則初適用・文科省

2023年03月09日11時55分

文部科学省=東京都千代田区

文部科学省=東京都千代田区

 大阪府藤井寺市立中学校の教科書選定を巡る汚職事件を受け、文部科学省が贈賄側の教科書会社「大日本図書」(東京)について、来年度の中学教科書検定で不合格とする罰則を適用する方向で検討していることが9日、関係者への取材で分かった。同市の第三者委員会の調査結果などを踏まえ、最終的に判断する。適用されれば初めてで、不合格となった教科書は発行できなくなる。

市教育委員2人が辞職 教科書選定巡り接待―大阪

 事件では、同市の教科書選定委員だった元中学校校長が、大日本図書の元取締役ら2人=いずれも贈賄罪で略式命令=から現金提供や飲食接待を受けた見返りに便宜を図ったとして、加重収賄罪などで有罪判決が確定した。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ