• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

松江署長、セクハラ発言で処分 女性職員に不適切発言―島根県警

2023年03月02日20時16分

島根県警本部=島根県松江市

島根県警本部=島根県松江市

 複数の女性職員に対しセクハラに当たる不適切な発言をしたとして、島根県警は2日、県内の警察署に勤務する男性警視正(57)を本部長訓戒処分にしたと発表した。県警関係者によると、処分を受けたのは松江署の鍛冶幸正署長。事実関係を認め、「大変反省している。嫌な思いをした職員に対して申し訳ない」と話しているという。

撲滅取り組む弁護士がセクハラ 自らネットで公表、謝罪

 県警によると、鍛冶署長は2022年4月~23年2月、署内で複数の女性職員の容姿や体形に関し不適切な発言をしたとされる。
 今年2月上旬にセクハラに関する情報提供があり、県警が調査していた。県警はまた、セクハラを把握しながら県警本部に報告しなかったなどとして、40代の男性警視を本部長注意処分とした。
 島根県警の松本好尚首席監察官の話 県民の警察への信頼を損ねたことについて深くおわびする。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ