• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

「ハオ」など複数名乗り指示か 比拠点特殊詐欺、2人再逮捕へ―警視庁

2023年03月01日07時45分

警視庁=東京都千代田区

警視庁=東京都千代田区

 全国で相次ぐ強盗事件の指示役が関与したとみられる特殊詐欺グループを巡り、リーダー格とされる渡辺優樹容疑者(38)が、「ハオ」など複数の名前を使い、メンバーに指示を出していたことが28日、捜査関係者への取材で分かった。

偽造身分証の作成指示 コンビニで印刷、粗雑な作り―特殊詐欺グループ・全国連続強盗

 警視庁は別の特殊詐欺事件に絡み、渡辺容疑者と詐取金の回収・管理役小島智信容疑者(45)を3月1日に再逮捕する方針で、一連の強盗事件との関連も調べる。
 同庁によると、渡辺容疑者らのグループによる被害総額は60億円超に上り、これまでに国内外でメンバー約70人以上が逮捕されるなどしている。
 捜査関係者によると、渡辺容疑者は「ハオ」などと複数の名前を名乗ってグループを統率。うその電話をかける拠点「かけ場」をフィリピンに複数設け、「闇バイト」で集めたメンバーに詐取額を競わせるなどしており、本名を知らないメンバーもいた。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ