• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

偽造身分証の作成指示 コンビニで印刷、粗雑な作り―特殊詐欺グループ・全国連続強盗

2023年02月28日14時35分

フィリピンから強制送還され、羽田空港に到着した渡辺優樹容疑者=9日、東京都大田区

フィリピンから強制送還され、羽田空港に到着した渡辺優樹容疑者=9日、東京都大田区

 渡辺優樹容疑者(38)をリーダー格とする特殊詐欺グループは、キャッシュカードなどをだまし取る「受け子」に対し、警察官や公務員に成り済ますため、偽造身分証の作成を指示していた。

フィリピンから送還の幹部2人再逮捕 特殊詐欺に絡む窃盗容疑―全国連続強盗・警視庁

 捜査関係者によると、グループはSNSで高額報酬をうたい、「闇バイト」で「受け子」を募集。「あなたのキャッシュカードは被害に遭っている」などと偽り、高齢者宅を訪れてカードを受け取っては、現金を引き出していた。
 「受け子」に対しては、警察官や金融庁職員をかたるための身分証を作るよう指示。身分証明書のように見える顔写真入りのデータを作成し、自宅やコンビニで印刷させて使わせていた。作りは粗雑だったが、提示する時間を短くさせ、偽造と見抜かれないようにしていた。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ