• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

「通報に気を付けて」 実行役、翌日にも空き巣か―狛江の90歳女性強殺・警視庁

2023年02月25日07時17分

 東京都狛江市の民家で住人の大塩衣与さん(90)が殺害された強盗殺人事件で、実行役が使ったとされるレンタカーから押収された携帯電話に、指示役の「キム」を名乗る人物が「通報に気を付けてください」とメッセージを送っていたことが24日、捜査関係者への取材で分かった。

現場近くで車乗り換え 実行役、捜査かく乱目的か―狛江の90歳女性強殺・警視庁

 事件翌日に足立区であった空き巣事件に関するやりとりとみられ、警視庁調布署捜査本部は、実行役とされる永田陸人容疑者(21)や別の強盗事件で広島県警に逮捕された加藤臣吾容疑者(24)ら3人が空き巣事件にも関与した疑いがあるとみて調べている。
 警視庁は狛江の事件を巡り、加藤容疑者を来週、強盗殺人容疑などで逮捕する方針。
 空き巣事件は1月20日午後8時ごろに発覚。窓ガラスが割られるなどしており、19日夕方ごろには被害住宅に不審な電話がかけられていた。
 捜査関係者によると、レンタカーにあった携帯電話の解析で、「キム」が20日午前から昼すぎにかけて、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」を通じ、「周辺からの通報だけは気を付けてください」などとメッセージを送信していたことが判明。やりとりは数人でつくるグループチャットの中で行われ、空き巣の標的とみられる2カ所の住所と、「○○様」などと住民の実名も伝えていた。
 警視庁は同日午後1時40分ごろ、住宅の近くにいた永田容疑者を発見し、別の強盗事件で逮捕。今月22日、狛江の事件にも関与したとして再逮捕した。
 永田容疑者は狛江の事件当日の1月19日夜、実行役とされる大学生の男(19)、加藤容疑者と3人で北区のホテルに宿泊。20日にレンタカーで足立区に向かったことが判明している。

関連記事

こんな記事も

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ