• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

ウクライナ侵攻1年を前に祈り 避難民ら「早く平和に」―東京

2023年02月23日22時27分

ウクライナ侵攻から1年となるのを前に、祈りをささげる避難民ら=23日午後、東京都渋谷区

ウクライナ侵攻から1年となるのを前に、祈りをささげる避難民ら=23日午後、東京都渋谷区

  • ウクライナ侵攻から1年となるのを前に、キャンドルをともして故郷に思いをはせる避難民ら=23日午後、東京都渋谷区

 ロシアによるウクライナ侵攻から24日で1年となるのを前に、東京都渋谷区で避難民らの交流イベントが開かれた。参加者は静かに祈りをささげ、祖国に思いをはせた。

ウクライナ侵攻1年、戦闘続く ロシア軍、東部激戦地に再攻勢か

 イベントは心理カウンセラーらでつくる業界団体「全国心理業連合会」が主催。日頃から交流のある避難民ら約50人が集まり、ウクライナ料理も振る舞われた。
 ウクライナの国旗と同じ青と黄色のメッセージカードも用意され、通行人らが「早く戦争が終わりますように」などと書き込んでいた。
 参加したアレクサンドラさん(35)は昨年12月、故郷のウクライナ南部ミコライウ州から逃れ、来日した。自宅近くの原子力発電所が砲撃を受け、避難を決めたといい、現在は妹のナタリアさん(27)と千葉県内のホテルで暮らしている。「戦争では知り合いがたくさん亡くなった。早く平和になるように、早く家に帰れるように祈った」と話した。

関連記事

こんな記事も

社会用語

社会

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ