新戦略兵器削減条約(新START)の用語解説・ニュース
2023年02月21日20時15分
新戦略兵器削減条約(新START) ロシアと米国が結んだ核軍縮条約。2009年12月に失効した第1次戦略兵器削減条約(START1)の後継条約として11年2月に発効した。21年2月に5年間延長されている。両国共に戦略核弾頭の配備数を1550発以下にするなどと定められている。米政府は1月31日、条約に基づく査察をロシアが拒否していると非難したばかりだった。(時事)
2023年02月21日20時15分
新戦略兵器削減条約(新START) ロシアと米国が結んだ核軍縮条約。2009年12月に失効した第1次戦略兵器削減条約(START1)の後継条約として11年2月に発効した。21年2月に5年間延長されている。両国共に戦略核弾頭の配備数を1550発以下にするなどと定められている。米政府は1月31日、条約に基づく査察をロシアが拒否していると非難したばかりだった。(時事)