• ツイート
  • facebook
  • hatena-bookmark
  • コメント

42都道府県が税収増 規模は9都県で最大―23年度予算案

2023年02月21日12時14分

 47都道府県の2023年度一般会計当初予算案が21日、出そろった。時事通信の集計によると、好調な企業業績を背景とした法人関係税収の伸びなどに伴い、42都道府県で税収増を見込んだ。予算規模は23都県が前年度を上回り、東京、岐阜、静岡、愛知、三重、和歌山、福岡、熊本、沖縄の9都県で過去最大となった。

19政令市が税収増 予算規模は10市で最大―23年度

 都道府県の予算総額は前年度比0.6%減の58兆5799億2600万円。ただ、知事選に絡み骨格予算を組んだ9道県を除く38都府県で見た実質的な予算総額は0.5%のプラスとなる。

関連記事

こんな記事も

経済

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ